:OOO
Is it me, or is that the sound of angels singing?
It says that is from someone who watch the movie RTN and made a blog.
拍手ありがとうございます^^
お返事は後日させて下さいねv
今日は
ROAD TO NINJYA の試写会に行ってきました。
すっごくよかった!ナルト映画史上最高の映画だと
思いますvv本当に面白かったので、是非見て下さいv
ちなみに空也さんは、もう一回映画館に行きます♪
と、あと、ネタバレ含む感想とレポなど…続きからどうぞ~
いつか行った試写会みたいに
西野カナとか天野っちとか
すごいゲスト来るのかと期待して
今回は2時間も早く並んで
前の方の席に座りました^^;
(西野カナの生足見逃したからな…今度は
ぜってえ近くでみるってばよ!)
はぁはぁ意気込んでいたら、今回は
映画の前の挨拶もなく、映画の終わった後で
挨拶があるとのこと。
そしてアナウンスで流されたゲスト名は…
ボクシングチャンピオン、井岡選手。
・・・・・・・え?
生足は?え?あ、そうか、それ以前に今年のは
アジカンだった////いやいや、それ以前に
なんで井岡?!
ナルトファンなのだそうです。
いや、いいけど…張り切って前に座んなくても
良かったような…つか、前々列の3人、座高たけえぇ(死亡フラグ)
そして隣のおひとりさまのふっくらしたお嬢さんが椅子から
はみだして、こっちにまで領空侵犯なんすがっ(神経質なのだ///)
そんな神経質にイライラする中、映画上映開始!!
音でけえええええっ
そして、ジャンプやメディアの情報通りに物語は進み
あのシーンがやってきたっ
でも、隣と前々列が気になって集中出来ない(泣)
だが、大事なシーン?だけは、ご報告しようじゃないかぁ!
限定月読みで飛ばされたナルトとサクラ
こうなる前には色々あって、サクラの我儘ぶりとデリカシーなさに
ナルトが可哀想でしたが、まあ、これも最後は良い方向にいくので
問題ありません。そして岸本先生はナルサクだとよく分かりましたv
で、飛ばされた世界は、やはりナルトとサクラの強い願望が反映して
確定された世界なので、術者のマダラでも思うようにはいかないらしい。
しかも、異物であるナルトとサクラが投げ込まれたせいで、本来
鏡のように映し出された世界だが、その世界の人々にひずみがあらわれて
あんな真逆キャラになった模様。
なので、ヒナタは強気で、ナルト(あちらの世界ではメンマ)に
手をだすなとサクラを脅し、ナルトがサクラをかばったと逆切れして
追いかける^^;キバは猫派で赤マルにかみつかれてるし…v
で、アホというより、チョージじゃね?な焼き肉いくべシカマルと
凛々しいチョウジ(ネジっぽい)と、ヒナタっぽいいの(可愛い)
ここは幻術にかけられた、まやかしの世界だとナルトとサクラは
認識。情報を得るために、仲間達とお風呂へ(←つっこみはなしでv)
女風呂ではケガだらけのテンテン、強気ヒナタと可愛いいの。
ヒナタは、サクラを相変わらずペタンコといい、サクラは
(生まれて初めてヒナタに怒りがわいたわ…)と落ち込む^^;
そして男風呂ではシャンプーハットで猫まねするキバと
綺麗に体を洗うサスケ(ここでは普通)
あそこがちっさいシノ(笑)シノは無視と虫が嫌いです^^
おまぬけシカマルが風呂にダイブして、凛々しいチョウジが仕方ないと
倍化の術で風呂を満たし、そして、湯船に静かに座っていたネジが
だんだん怪しい動きを始め(ここ重要)ナルトが物思いにふける背後で
フルフル震えながら、手を挙げて変な動き(笑)
そして鼻の下を伸ばして、こっち向け発言(ここ、周囲が気になって良く
みれなかった////)なんとネジは白眼で女風呂をのぞいていたのだ(爆)
その次の場面では、ヒナタの後ろ姿と正面向いてるサクラ。
湯煙でサクラの胸はみえないが…こっち向けとネジが言うからには
ターゲットはヒナタの模様(うちの息子もそうだろうと言ってた)
と、ヒナタがネジに気付いて、「この気配、ネジにぃの奴、のぞいたな?!」
うろおぼえだけど、たぶんこんな感じで叫んだ。
そこで、ネジがしまった!と慌てる。が、運よく?
女子の更衣室(いのが着替え中)リーが天井から落ちてくる。
「ロック・リー!てめえ、のぞきか!ぶっころす!!」みたいな事を
ヒナタが叫び、リーが逃げ出す。ネジにぃをぶっとばすよりコイツが先だ!と
リーをぼころうとするヒナタ。ぼろ服に着替えたテンテンの背後から
男子がわらわら。
「リーが覗いたのよ」というテンテンに、ネジがけしからん発言。
そこで、お前が言えんのかよネジにぃ!とエロネジの顔をぎゅうっと
掴むヒナタ。(ネジヒナ接点キターーーーv)ほっぺ両方掴まれて口を
タコみたいにして「ヒナタ様…っ」というネジに爆笑wwwww
そしてまさかの展開が。唯一、元の世界と変わらないと思えたリー。
ヒナタが服をひんむくと、テンテンのブラジャーとパンティを
身につけていた(リーテンキターーーーーwwww)
なんじゃあこりゃあああ!!!なコントはこうして幕を引いたのでした。
で、この木の葉の仲間のシーンはこのくらいで
あとは、ちゃらいサスケがサクラ以外の女口説くくらいで、
映画の半分以上は、ナルトとサクラと両親のお話しでしたv
この後は実はネタバレしちゃうと、映画館での楽しみが半減しちゃうので
いいません。実際、ネジヒナとか同期のお話しは序盤のサービスくらいで
のちの物語が、さすが岸本先生!という感じで最高です。
確かに原作者にしか描けない映画でして、これはもう
キャラ萌えやネジヒナ関係なく、楽しんでもらいたい最高の映画でした。
とにかく、飽きずに見れたのと、アクションや物の角度とか色々こだわりがあり
特にエンディングロールは、普通画像があるものですが、なんにもなくて
最後にこれはキッシーらしいこだわりだなあというラスト画像でした。
(特に嬉しいというわけではないけど)
ただ言えるのは、暁好きにはたまらないでしょうね♪
他は、そうだなあ、やはりキッシーは天然でホモくさい(笑)演出をしますね。
イルカ先生がいつ帰ったのか気になりましたvv
とりあえず、カプ目線でいうならば
岸本先生は、サクラ→サスケだけどナルサクであり
ヒナタ→ナルトだけどネジヒナであり
リー→サクラだけどリーテンであると思いましたvv
SD忍伝は、やはり岸本先生公認だし、あそこのカプは
公式なんだなあと、改めて感じました^^
今年の映画は、とにかく、はんぱなく凄いです!
去年の映画みなかった私がもう一度映画館に行くという
くらいなので、ナルトファンなら是非見て欲しいですよねv
ちなみに試写会のオマケは、内輪でした^^
と、蛇足なのですが////
この夏の新刊「シナモンロールとにしんそば」で
ハナビに、ネジを、「ネジにぃ」と呼ばせたのですが
まさか映画で、反転ヒナタが、ネジを「ネジにぃ」と
呼ぶとは思いませんでした^^;
的外れではありますが、なんかシンクロしたみたいで
嬉しかったです♪
あと何年も続く予定だというし、こりゃ
私もしばらくは、ネジヒナやめられませんね/////
ちなみに井岡様と至近距離で目が合いました^^
けっこういい男ですねvチャンピオン、頑張って下さい♪
そして声優陣vvナルトとサクラとサスケとミナトとクシナ
&伊達監督!素敵なトークでした^^そして伊達監督、
けっこういい男でした(こればっかり)
あと、観客席に岸本先生とご家族がいたらしいとの事。
帰宅してから、そんな情報があってビックリしてます。
き、気がつかなかった(涙)でも、そういえば、後ろの
まん中の席に、関係者席があると息子が騒いでいたな…
ちらっと振り向くと、すごくいい席にタオルしいてうきうきの
女の子がいたが…まさか、あの子が?
うあ。憧れの岸本先生に気付かないなんて、しにたい…
つか、ガセネタであって欲しいっ
けど、なんかほんとにいたような気がする^^;
せんせぇ…っつか、お子さん、娘さんなのか?可愛いなv
明日のジャンプも買わなくちゃv
そしてCDも絶対買わなくちゃv
お財布が厳しいけれど、愛には勝てぬvv
薄い本だしたい/////
関連記事
I don't know anything about Japanese, so we might need help.